Invest in Bavaria
Invest in Bavaria
Invest in Bavaria
バイエルン州における窓口: +49 89 242107500
  • コントラストを強調する
  • 読み上げる
  • 文字サイズを変更する
  • インベスト・イン・ババリアについて
  • ブログ
  • コンタクト
  • バイエルン州のメリット
    • バイエルン州について
    • デジタル化政策
    • 研究と技術革新
    • 教育
  • 多彩な産業
    • 自動車産業
    • バイオテクノロジー
    • 化学
    • 電気&電子産業
    • エネルギー技術
    • 金融サービス
    • 情報通信技術
    • バイエルン州の成功企業
    • ロジスティクス
    • 航空宇宙&衛星航法システム
    • 機械製造
    • メカトロニクス
    • メディア
    • 医療技術
    • ナノテクノロジー
    • 新素材
    • フォトニクス
    • 観光業
    • 環境技術
  • インベスト・イン・ババリアのサポート
    • サービス
    • Ois Easy Start-up Package
    • インベスト・イン・ババリアについて
    • キャリア
  • 情報センター
    • ブログ
    • 刊行物
      • ダウンロード用フライヤーその他
      • ニュースレター
    • クラスター・マップ
    • イベント
    • メディア・ライブラリー
    • 役に立つ情報
      • 入国・滞在
      • 会社設立と法的形態
      • 税制
      • 助成制度
      • 労働市場
      • 教育
      • 経済データ
      • コミュニティー
    • プレスリリース
  • #bytevaria
    • #bytevariaとは?
    • Best Perspectives Google
    • Best Perspectives Concept Laser
    • デジタル・スタートアップ
    • デジタル研究と開発
    • バイエルン州のデジタル人材養成
    • バイエルン州のARとVR
    • 金融工学/保険工学
    • ITセキュリティー
    • 物のインターネットとインダストリー4.0
    • #bytevaria talk
    • #bytevaria discussion panel
  • インベスト・イン・ババリアについて
  • ブログ
  • コンタクト
+49 89 242107500
  • コントラストを強調する コントラストを強調する
  • Home
  • 情報センター
  • メディア・ライブラリー
  • バイエルン・日本新年賀詞交歓会 あけましておめでとうございます。

バイエルン・日本新年賀詞交歓会 あけましておめでとうございます。

フローエス・ノイエス・ヤール!ハッピーニューイヤー!明けましておめでとうございます!在バイエルン州日本企業を対象にした賀詞交換会をお寿司、ザウアークラウト、日本酒に舌鼓を打ちながら、バイエルン州・日本両国の協力関係をスタート。

 

毎年恒例の賀詞交歓会は、在バイエルン州日本人コミュニティにとってはネットワークを広げる重要な機会であり、バイエルン州企業誘致部Invest In Bavaria、在ミュンヘン日本国総領事館、ミュンヘン市経済振興会、日本貿易振興機構(JETRO)、そしてミュンヘン日本人会の共催で、ミュンヘン市庁舎内で行われます。

 

新年会は通年通り、在ミュンヘン日本国総領事館の木村総領事のご挨拶で幕を開けました。木村総領事は、「バイエルン州が日本企業にとって有望な投資先であり、重要なパートナーであることについて嬉しく思っている」、と述べらました。

 

Invest in Bavariaの代表であるDr.ヒュプシュレ部長は、2018年のトピックスを振り返り、バイエルン州駐日代表部が30周年を迎えたことを指摘し、その一環で、バイエルン州の経済立地拠点を活性化することに貢献した22の日本企業やパートナーを表彰したことを述べました。また、Dr.ヒュプシュレ氏はミュンヘン日本人会40周年を祝うと同時に、昨年の精力的な活動に感謝し、日本企業のバイエルン進出に必要なネットワークの重要性を強調しました。

 

ハンドボールワールドカップミュンヘンでも開催されたことを記念に、日本のハンドボールクラブのオーナーであり、湧永製薬株式会社のCEOである湧永さんよりご挨拶を頂戴する機会がありました。およそ100人の出席者を前に、日本—アイスランドの試合について熱く語られました。

 

その後は、ミュンヘン市経済振興課のロイダー氏、ミュンヘンで事務所再び開設する予定であるJETROの渡邊事務局長が続き、ミュンヘン日本人会の下里氏が全出席者の前で「乾杯」の音頭をとりました。最後にハッピを身に着け、酒樽の前に集まり、木槌で酒樽を開き、「乾杯!」の一声と共にネットワーキングは幕を開けました。歴史の趣溢れる空間に、バイエルンのシュマンケル、寿司、格別なスイーツが振舞われ、交歓会では様々な会話が飛び交いました。交歓会は人脈を広げる場、旧知を温める場でもありました。

 

Invest in Bavariaが20周年を迎える2019年、今年の活躍を祈念しつつ、新年のご挨拶とさせていただきます。


back to the mediacenter
バイエルン州経済・メディア・エネルギー・技術省
バイエルン州における窓口 +49 89 242107500
NEWSLETTER
SITEMAP
バイエルン州のメリット
バイエルン州についてデジタル化政策研究と技術革新教育
多彩な産業
自動車産業バイオテクノロジー化学電気&電子産業エネルギー技術金融サービス情報通信技術バイエルン州の成功企業ロジスティクス航空宇宙&衛星航法システム機械製造メカトロニクスメディア医療技術ナノテクノロジー新素材フォトニクス観光業環境技術
インベスト・イン・ババリアのサポート
サービスOis Easy Start-up Packageインベスト・イン・ババリアについてキャリア
情報センター
ブログ刊行物クラスター・マップイベントメディア・ライブラリー役に立つ情報プレスリリース
#bytevaria
#bytevariaとは?Best Perspectives GoogleBest Perspectives Concept Laserデジタル・スタートアップデジタル研究と開発バイエルン州のデジタル人材養成バイエルン州のARとVR金融工学/保険工学ITセキュリティー物のインターネットとインダストリー4.0#bytevaria talk#bytevaria discussion panel
法人に関する基本情報
プライバシーポリシー
Copyright © 2021 インベスト・イン・ババリア ― バイエルン州企業誘致部
  •